2024/09/10 11:25

46.Hitotoe | 凍らせて食べるアイスデザート 国産フルーツ入り

国産フルーツのおいしさを閉じ込めたシャーベットと、なめらかなヨーグルトアイスのデザートです。フルーツの味わいが引き立つ上品な甘さと、果肉の食感が特徴的な商品となっています。


https://tinyurl.com/235mra6r


47.MERCATO イタリアンジェラート詰め合わせ

ジェラートの本場・イタリアで絶大な人気を獲得している「アグリモンタナ社」のジェラートミックスを原料に天然素材を使用した、本格派のイタリアンジェラートです。着色料や香料は不使用で、おいしさだけでなく安全にもこだわった高品質なジェラートとなっています。


https://tinyurl.com/27j4sadj


48.べつかいのアイスクリーム屋さん

「べつかい」のアイスクリーム屋さんは、別海町産の新鮮な素材を使用した手作りのアイスクリームです。乳脂肪18%と、国内でも割合の高さが最高クラスのアイスクリームで、風味を生かしたミルキーな味わいは老若男女を問わず大人気です。


https://tinyurl.com/2aandhrx


49.銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール クリームパルフェ 

フランス最優秀職人国家認定「M.O.F」を受賞した女性天才シェフ、アンドレ・ロジェ氏が監修したアイスデザートです。口溶けの良いバニラとチョコの2種類のクリームに、キャラメリゼされたクランチとフルーツを贅沢にトッピングした至極の一品です。


https://tinyurl.com/26j9h935


50.DEAN&DELUCA | プレミアムアイスクリーム

上質な素材と、乳のコクや甘味を濃縮したミルクでつくった、濃厚な味わいのアイスクリームです。甘酸っぱいイチゴの果実感あふれる「カリフォルニアストロベリー」、最高級バニラビーンズの風味が贅沢に広がる「マダガスカルバニラ」、希少なピスタチオの濃厚な風味を堪能できる「シチリアンピスタチオ」、ほろ苦さと甘さのバランスに優れた「コロンビアクーベルチュールチョコレート」の4つのフレーバーがラインナップされています。


https://tinyurl.com/2xh2acrw


51.松本牧場 本格ジェラート millys

松本牧場「Hamanda Dairy Farm」で毎日搾られる新鮮な生乳を使用したジェラートです。製造は牧場のすぐ横にある工場で行っており、フレッシュで濃厚な口当たりには定評があります。


https://tinyurl.com/2xvqkcml


52.和歌山フルーツアイス 8個入り

果物が豊富に採れることで知られている和歌山県。こちらの商品は、そんな和歌山の恵みをふんだんに使ったアイスクリームとなっています。梅や干し柿といった、少し珍しいフレーバーも入っていて、個性的なアイスを探している人からきっと喜ばれるはず。和歌山の名物であるみかんのアイスも入っていますよ。


https://tinyurl.com/2y3dxjxw


53.〈モロゾフ〉プレミアムアイスセレクション

北海道産の乳製品を使ったプリンアイスや、ベルギー産チョコレートのアイスなど、計6種がバラエティ豊かにラインナップされた、高島屋オンラインの人気商品です。別添の焦がしキャラメリゼをかけると、シャリシャリ食感になり、一度で二度異なる味を楽しめます。


https://online-store.iyotetsu-takashimaya.co.jp/products/detail/51737


54.〈日本橋 千疋屋総本店〉アイスクリーム・シャーベット詰合せ

果実本来のジューシーな甘味や酸味を最大限に生かしてつくられた、「日本橋千疋屋総本店」のアイスクリーム・シャーベット詰合せセットです。フルーツ専門店ならではの素材の良さを感じるおいしさです。


https://tinyurl.com/225vbxd6


55.京都祇園辻利/茶匠アイスデザート

創業160年の京都の老舗茶舗「辻利」が監修したアイスデザートです。抹茶やほうじ茶などの京都の伝統的な茶葉を使用しており、茶葉の香りと味わいを生かした上品な味わいが特徴です。トッピングに小豆と苺顆粒を使用することで、京都の伝統的な和菓子をイメージしています。


https://tinyurl.com/2dyghakn


まとめ

アイスギフトは、数種類のアイスを組み合わせていることが多く、さまざまな味を楽しめるのが魅力です。また、年齢や性別を問わず多くの人が好むお菓子であることから、お歳暮のギフトとしても人気があります。今回紹介した商品を参考に、贈る相手に日頃の感謝の気持ちが伝わる、とっておきのアイスギフトを選んでみてください。